車比較

スポンサーリンク
トヨタ

ヤリスクロスの後部座席 広さを同サイズSUV車と比較してみた。

2020年の車名別新車販売ランキング、乗用車部門で1位に輝いた「ヤリス」。普通のヤリスとヤリスクロスを合わせての1位になるので、少し卑怯な気はしますが大人気であることには変わりません。前回ヤリスの後部座席の比較をしたので、今回は「ヤリスクロ...
その他

アウディa4は高すぎ!?コスパに見合うかチェックしてみた!

2020年10月にアウディA4シリーズの大型マイナーチェンジが発表されました。前回の記事でアウディA4アバントを調べていたらエントリーモデルでも新車はかなり高額!なぜ日本車の方がコスパが良く見えるのか、なぜ外車は高額に見合う装備や走行なのか...
車情報

スバル新型「レヴォーグ」とアウディ「A4アバント」を比較してみた

スバル「レヴォーグ」が2020年10月15日に発表されました。数少ない日本産のステーションワゴン、競合は日本には見当たりませんが、海外ではまだまだ人気ジャンルとなっています。このサイトにたどり着いたということはアウディA4アバントと購入を迷...
その他

話題のEV車テスラ、カイエン!海外勢の電気自動車の事情は?

2020年、国産メーカーでは続々とEV車の新車情報が流れてきました。では海外メーカーの電気自動車事情はどうか?実はアウディ、メルセデス等ドイツ勢を筆頭に、既に日本各メーカーより早く販売が決定、もしくは既に市場に出ています。アメリカではテスラ...
その他

最近注目されている電気自動車、EV航続距離を比較してみた。

日産アリアが2021年に販売が決定し、ヨーロッパ勢もEV車に力を入れてくるなど、今後数年で大きく車の駆動形態が変わってくる可能性があります。テスラの株価もあのトヨタを抜いて時価総額が自動車業界で1位となり、ガソリン車が無くなるとは思いません...
車比較

エクストレイルからキックスへの買い替えはアリか!?

2020年6月に日産からコンパクトSUVのキックスがデビューしました。日産のSUVラインナップはキックスとエクストレイルしかないため、少なからず乗り換えを検討している方もいるのではないでしょうか?結論から言ってしまいますと、エクストレイルを...
車情報

新型フィットとヤリスのトランクを比べてみた!荷室事情はどうか?

コンパクトカーの中で1,2位の販売台数を誇るフィットとヤリス、今回はトランクの大きさ、使いやすさを両者で比較してみました。必ずコンパクトカーの購入を検討していれば比較対象となる車ですね!
車情報

ホンダフィットとトヨタヤリス、後部座席を検証してみた

人気のフィットとトヨタヤリスの後部座席を検証してみました。フィットとヤリスでは同じコンパクトカーでも後部座席にはかなりの違いがあることが分かりました。フィットはファミリーカーとしても検討できるレベルではないでしょうか。
その他

狭い立体駐車場に入るおすすめ国産SUV!

首都圏で多い立体駐車場。そこに収まるSUVの紹介です!今回は全幅1850mm以下かつ全高1550mm以下のSUVをまとめました。新車検討の際に参考にして頂けると嬉しいです。
その他

【必見!!】 東京都の立体駐車場に入る国産SUVおすすめ!

東京等の首都圏の立体駐車場に入る全幅1850mm以下の国産SUVをまとめてみました!
スポンサーリンク